生活改善

お風呂に浸かるメリット【良質な睡眠とダイエット効果】

お風呂に浸かるのは健康にいいのはわかってるけど、面倒くさかったり、水道ガス代が気になったり、時間が無かったりでシャワーで済ましてしまうことあるよね。 だけどお風呂に浸かることはそれらの手間やコストを鑑みても十分すぎるくらいメリットが...
生活改善

静電気は辛い痛い。対策8選とヒートテックの注意点【最大の原因は乾燥肌】

毎年冬になるとバチッ!と来るアレ。 ドアノブ、エレベーターのボタン、車のドア、コンビニの冷凍庫の金属に触った瞬間に来るあの静電気。 金属に気に悩んでる人も多いと思うし、僕もその一人。 振り返ってみると若いころよりも年々静...
生活改善

DAZNの大幅な改定?改悪?値上げについてその対策を考えてみた【スカパーへの切り替えも検討】

2023年2月14日からDAZNがまた値上げ、、、トホホというため息が世界中のスポーツファンからこぼれただろう。 現行の月額3,000円→3,700円と値上げ。 2年前まで1,980円だったからあっという間に2倍近くの大幅な値...
サプリ&食品

コーヒーの効果と飲む時間、タイミング【最強のボディメイク飲料です】

一昔前コーヒーは健康に悪いとか喫煙者が飲むものってイメージがあって敬遠されてたらしい。 ところが今は嗜好品なのに健康食品として扱われるようになった。 個人的にもコーヒーは好きで一日3杯以上は飲む。 きっかけは受験勉強の時...
サプリ&食品

どちらがあってる?公営ジムのメリットデメリットを紹介【結論:けして安くはない】

運動不足の解消やダイエット、ボディメイクで筋トレしようと思うと自宅だと続かないし早く結果を出したい。 だからパーソナルジム、24時間フィットネス(ゴールドジム、エニタイム、ジョイフィット等)への入会を試みてサイトを開くと料金が高い、...
サプリ&食品

独身一人暮らしがリアルに買って良かったもの

ミニマリストの記事を書いた後に恐縮だけど買って良かった物を紹介したいと思う。 自分にとって幸福度を上げてくれて、時間を生んだりと節約に貢献してくれる物であれば積極的に買いたいものだ。 初回記事なのでここ3年くらいで買って良かっ...
生活改善

半ミニマリストになって良かったこと10選【物が少なくなることで幸福度は上がる】

年明けにこのブログを書いてるけど、新春セールや福袋など消費をあおるマーケティングが世に溢れている。 YouTubeでも買ってよかった物特集をよく目にするけど本当に物を買うことへの需要って多いんだなぁと思う。 さて本当に物を買っ...
体験談

一年をきちんと振り返ると案外良かったことに気づくかも

2022年の振り返り 言語化することで有意義な一年に生まれ変わる こういったテーマは自己満でしかないのはわかってるんだけど、 形に残すことで自分への戒めとこれを見る誰かに何らかのきっかけを与えられるんではないかというエゴで書い...
ボディメイク

サラリーマン、OLにおすすめの筋トレ時間とその理由

有名人やインフルエンサー、筋トレ系ユーチューバーみたく好きな時間にトレーニングできない。 毎日仕事が忙しいし家に帰ったらごはん食べてゆっくりしたい。 休みの日は疲れた体を休めたい。 そんなことを思いながらも、痩せ...
サプリ&食品

EAAサプリを摂取すべきか?いやプロテインだけで十分。その理由とは

近年トレーニングの世界で頻繁に耳にするEAAサプリ。あらゆるサイトやユーチューバーがオススメしていて興味がある人も多いだろう。昨今ではアスリートも愛飲しておりこれを飲めば強くなれるのではないかと淡い期待を持ったりもする。または伸び悩みして...
タイトルとURLをコピーしました